大津市の市民センター統廃合問題で、市民センター機能等のあり方「実施案」の説明会が6月1日から始まったが、参加者に配布した資料の内容が、市長が2月1日に公表した「実施案」と異なっていたことがわかった。「意見交換会のアンケート」や、「人員配置」、「コストシミュレーション」などが削除されていた。“不都合”な部分を隠す意図があったとみられる。
6月1日の説明会は、木戸と青山で午前10時から、小松と田上で午後3時から行われた。市が配布した資料は、全39ページ。
市ホームページに公開されている「実施案」は、説明会で「実施案」として配布された資料を比較すると、一部が差し変えられたり、削除されたりしていた。主な項目は次の通り。
【6月1日に配布された「実施案」:2月1日公表「実施案」の削除項目】
・意見交換会アンケート結果(反対多数)
・市民センター機能等の見直しイメージ ~人員配置~
・機能等の見直しに係るコストシミュレーション
【6月1日に配布された「実施案」:2月1日公表「実施案」の差し替え項目】
・支所機能について ~見直し後の支所業務~
・防災機能について ~災害発生時の体制(機能等の見直し後)~
説明会の冒頭、こうした差異を、参加者から指摘されると、井上佳子市民部長は「同じ資料です」と答えた。しかし、市ホームページに掲載された「実施案」との違いが再度指摘されると、井上部長は、「市民の皆さんにとって、わかりやすくするため工夫したほうがよいという意見があったため」と、自らの発言を訂正し、釈明した。
これから、説明会に参加する大津市民の皆さんは、大津市が何を見せたくなかったのか、何を削除したのか、市ホームページ(HP)の「実施案」と、説明会で配布される資料を比較してみてください。
HPにはあるが、配付資料にないものが、市にとって不都合な箇所です。
ウオッチドッグでは、説明会で配布された資料を掲載しません。
市民の皆さんが、地元の説明会に参加して、ご自身の目で確認してみてください。
↓大津市HP「市民センター機能等のあり方実施案」の学区説明会の日程
http://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/010/1170/g/20946.html
6月4日(火) 19時から雄琴と下阪本
6月5日(水) 19時から坂本
6月6日(木) 19時から仰木の里
6月9日(日) 10時から真野北と南郷、15時から和邇と石山
6月15日(土) 10時から富士見と瀬田東、15時から上田上
6月21日(金) 19時から大石
6月25日(火) 19時から瀬田と瀬田北
6月29日(土) 10時から膳所15時から晴嵐
6月30日(日) 10時から中央と唐崎、15時から日吉台と瀬田南
7月3日(水) 19時から葛川と逢坂
7月6日(土) 10時から仰木と藤尾、15時から真野と平野
7月9日(水) 19時から小野と長等
7月12日(金) 19時から伊香立と堅田
7月17日(水) 19時から滋賀と山中比叡平
↓PDF:大津市HP:市民センター機能等のあり方実施案
http://www.city.otsu.lg.jp/material/files/group/145/20190201simincenterkinoutounoarikata.pdf