ウオッチ大津
大津市が5月21日、約1万5000筆の住民の署名の受け取りを拒否した。ウオッチドッグ記者は現場にはいなかったが、すぐにこの動きを追いかけた。 市民部...
大津市内の3学区の自治連合会長が5月21日、市民センター統廃合の反対署名を大津市へ提出しようとしたが、市職員に受け取りを拒否されたと、5月22日付の...
大津市の利害関係者である大津市自治連合会の大規模な宴会が5月10日に開かれ、越直美市長をはじめ幹部職員ら16人がそろって参加していた。しかし、大津市...
大津市自治連合会が5月10日、琵琶湖ホテルで、総会後、大津市の越直美市長や各部の部長らを招待し、宴会を開いた。午後6時から2時間で、会費は一人800...
大津市の越直美市長が5月10日、琵琶湖ホテルで行われた大津市自治連合会の宴会に出席し、ウオッチドッグ記者の取材に応じた。越市長と記者との一問一答は以...
大津市自治連合会が5月10日に琵琶湖ホテル(大津市浜町)で開く、今年度の総会と宴会をめぐり、越直美市長が昨年度同様、夜の宴会にだけ出席する方向で調整...
大津市の市民センター統廃合の問題で、一部の学区自治連合会が、住民の反対署名を集めていながら大津市へ提出していない問題で、A学区自治連合会長が事実と異...
大津市と大津市自治連合会で繰り返されてきた宴会が、今年も例年通り、琵琶湖ホテルで60人規模の宴会が5月10日に予定されていることが、取材でわかった。...
大津市が2017年度も、コンサルタント会社に600万円を支出し、市民センター統廃合の検討業務の支援を受けていたことが、ウオッチドッグの調査でわかった...
大津市の市民センター統廃合計画では、交通アクセスや地域バランスを考慮して、一部で支所機能を残す地域支所を選定している。しかし、その中に、標高約400...